中国での事業展開をお考えの方はこちら

広島県、ニューノーマルを再定義するアイデアを全国から募集–県内を実証実験フィールドに

2020年12月3日 -

D-EGGSはDXと卵を掛け合わせたアイデアの卵という意味で名付けられた。

広島県は11月26日、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の一環として取り組んできた「ひろしまサンドボックス」の次のステップとして、デジタル技術を活用したニューノーマルを再定義するアイデアを募集し、実現に向けた実証実験を行うアクセラレーションプログラム「D-EGGS PROJECT(ディーエッグス・プロジェクト)」を開始することを発表した。

ひろしまサンドボックスは、人が集まって創作を繰り返しながら何度も試行錯誤できるAI/IoT実証プラットフォームとして2018年に開始した。農水産業、観光、交通、製造業などの産業分野で複数のプロジェクトが進行しており、各実証実験のプロジェクトで得られたデータを「データカタログサイト」でオープンデータとして公開するなどしている。

今回発表したプロジェクトは、3年目を迎えたひろしまサンドボックスの新たな取り組みとなる。ニューノーマルにおけるさまざまな社会課題を解決し、新しい価値観にフィットするアイデアを全国各地から幅広く募集し、広島県を実証実験フィールドに活用してもらい、事業化することを目指す。応募要項などの詳細はプロジェクトの公式サイトにまとめられている。

実証実験のための必要経費を1件につき最大1300万円支援するほか、広島県外の企業や組織が採択された場合には、広島県での実証実験に必要な交通費、滞在費、オフィス賃料などに対して最大1000万円の実費を補助する「ひろしまオフィスプランニング助成事業『ちょっと広島県』」も併用できる

発表当日から2021年1月20日まで1次公募を実施し、1月31日に最大100件を選定する。さらに2次審査とパブリック評価を経て、4月中旬に最終選定結果を発表する予定だ。実証実験期間は発表後から10月中旬の計画で、成果発表もする。12月3日から事前相談会も開き、実証実験の間も事務局やメンターがサポートする。

アクセラレーションプログラム自体は長期的な構想に基づいて実施されており、広島県を舞台にしたイノベーション・エコシステムの形成を目指している。アイデアの実現では県内外の人材や企業のマッチングも行いイノベーションを促す。さらに事業全体を強力にサポートするエコシステムパートナーやスポンサー企業の募集も併せて実施する。そのため事務局組織は広島・東京を橋渡しする企業で構成されているという。

創業・シード期のスタートアップに特化したベンチャーキャピタルであるサムライインキュベート、AI・IoTエンジニアコンサルティングを得意とするワクト、広島県に本社がありローカルでのコミュニケーションプラットフォーム構築などを手がける第一エージェンシー(DIA)の3社が、それぞれの特性を生かして、プロジェクト終了後も広島県での事業展開を見込んだ長期的なサポートをする。

 


詳しい情報はこちらのページをご参照ください:

https://japan.cnet.com/article/35163041/

プロジェクト公式サイト:

https://newnormal.hiroshima-sandbox.jp/

 

日本発中国オープンイノベーション

日本、イスラエル、アフリカに拠点を持つ
日本初のグローバルVC兼イノベーションパートナーである
サムライインキュベートが中国オープンイノベーションを支援

詳細はこちらから!